破れた靴下がアートに!

 

まさか私が動画を作るなんて!

 

■「カラフルな糸の裏にはサスティナブルな秘密が」

饗庭貴子さん

https://stylish-isca.com/darning/

 

 

私の所属している

国際スタイリングカウンセラー協会

https://stylingcounselor.com

では、服の大量生産・大量廃棄を憂い、

サスティナブルファッション

ご提案しています。

そこで、サスティナブルをテーマに、

友人たちにインタビューをすることにしました。

インタビューも編集も初体験です。

私の成長ぶりもご笑覧くださいね。

まずはダーニングです。

 

今時、穴の開いた靴下をかがって履く人は希少です。

でもこのダーニングは、

「仕方がないから」

というより、

「楽しみ」

としてできそうです。